SSブログ

第6世代の『iPod touch』を買った [AUDIO]

いやぁ、ようやくAppleの「iPod touch」が新しくなり、128GBモデルも発売になったため、現在使っている第4世代のiPod touch 64GBが容量不足になっていたこともあり、思い切って買っちゃいました。


IMGP2039.JPG


それにしても、AppleのHPのトップメニューから「iPod」が消えてしまったので、iPod touchの情報にたどり着くのも大変です。
まぁ、今回の新製品発表で、今のところはトップ画面にiPod touchの画像が出てきてはいますが、今後、AppleはiPodシリーズをどうしていくのでしょうか・・・。



と、iPodの今後に一抹の不安を感じつつ・・・


続きはこちら↓
http://ameblo.jp/keita-goto/entry-12053907224.html

Audio Physic MEDEA 帰還 [AUDIO]

先月のブログで書きました通り、自宅のメインスピーカーAudio Physicの『MEDEA』が故障し、修理に出しておりましたが、昨日、23日に無事、帰還致しました。



仕事を終えて帰ってくると、玄関に段ボール箱が2つ。

2015-2-24_1.JPG

どうやら修理会社の方がスピーカーのサイズに合う段ボールに梱包し、宅急便で送ってくれたようです。

・・・こうすれば宅急便でも送れたのか・・・。

・・・なんか納得いきませんが(苦笑)。




で、段ボールをオーディオルームに運び入れて開梱すると・・・


続きはコチラ↓
http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11993835961.html

Audio Physic MEDEA そして入院へ・・・ [AUDIO]

いやぁ・・・思えばどれくらいの間、自宅でオーディオを聴いていないでしょうか。


というのも、メインスピーカーのAudio Physic『MEDEA』が故障してしまっていたのです。




去年の初旬のある日、いつも通りオーディオルームで買ってきたCDを聴こうとリクライニングチェアに腰掛け、CDの再生ボタンを押したところ・・・・

右側のスピーカーから異音が・・・


異様に歪んで、まるで全てがディストーションギターの様な音に!!


慌ててアンプを止め、結線を確認・・・ダメ。

ケーブルを全て交換・・・ダメ。

プレイヤーを交換・・・ダメ。

プリアンプを交換・・・ダメ。

パワーアンプを交換・・・ダメ。


何をしても全く改善しませんでした。


・・・ということは、スピーカーが故障したわけであります・・・



なんでだろう、スピーカーが故障するような音量を出したこともないし、過大入力もなかったんだけどなぁ・・・




ということで、打つ手もないままに、かと言って、修理に出そうにも修理費用がいくらかかるのか全く分からず、蓄えもないので恐ろしくて修理に出すことも出来ず、ただただモンモンとしていたのでございます。





しかし、冬のボーナスを戴いたので、いい加減修理に出そう・・・と決意。


まずは某オーディオショップに修理の相談をしたところ、「ユニットの交換になると、全交換で修理費は100万円オーバーになります」と脅され、心がポッキリ折れました(苦笑)。



ですが、やっぱり修理をしないとどうしようもないので、別のオーディオの修理会社に連絡をしたところ、「問題がある上部だけ(MANGERユニットの実装されたスピーカーの上部)だったら大きさ的にも受けられる」とのことだったので、それで修理をして貰うことに。




で、修理をした貰うことが決まったら決まったで、修理会社にスピーカーを送らなければいけません。

しかし、送るための箱は無いのです。

いや、メーカー純正の運搬用木箱は有るのです。

栃木に。

しかし、この木箱を取りに行くのも、運ぶのも、それはそれで費用がかかってしまいますし、木箱に入れたところで、サイズや重量の関係で結構な運送費用になってしまうのです。


そこでヤマト運輸に相談をしたところ、「スピーカーはお受けできません」とあっさり断られ、他にも色々運送会社を当たってみたのですが、なかなかどうして、梱包されていないスピーカーをすんなりと受けてくれる運送業者はないのでございます。


そこで、ピアノ運送会社を当たってみたところ、「池田ピアノ運送」さんが受けてくれることになりました。
まぁ・・・・かなりの輸送料なのですが・・・仕方有りません。



で、本当は先週くらいに発送したかったのですが、ようやく昨日、スピーカーを引き取りに来ていただきました。





まずは、池田ピアノ運送さんが到着する前に、運んで貰うMEDEAの上部を玄関に下ろさなければなりません。

2015-1-24-1.JPG



MEDEAはMANGERユニットが装着された上部と、アクティブウーファーの下部に分離しており、その間を粘着性のあるゲル状のシートが接着しているのであります。



で・・・


続きはコチラ↓
http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11981292917.html

2014 インターナショナルオーディオショウ に行ってきた(もう1ヶ月前の話ですが) [AUDIO]

もう1ヶ月も前の話になりますが、9月23日~25日に有楽町の東京国際フォーラムで開催された『2014 東京インターナショナルオーディオショウ』に行って参りました。
もちろん、会社がお休みの23日に。

ちなみに今回のブログ、ダラダラと長いです。ごめんなさい。




東京国際フォーラムに到着すると、屋外テントでCDやレコードなどの即売中。

20140923_01.JPG

高音質盤を扱うレーベルや販売店がブースを構え、CDやレコードを販売しているのですが・・・コレを買ってから会場内をブラブラするのもなぁ・・・と、いうことで、テントを一回りしてからいざ、ガラス棟の中へ・・・


続きはコチラ↓
http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11930796113.html

さて、ご無沙汰いたしております。スピーカーが壊れました。 [AUDIO]

さて、久しぶりのブログ更新のような気がします。
大変ご無沙汰いたしております。
このままでは6月、な~んもブログに書かないことになってしまいそうなので簡単ではありますが・・・



な~んもブログに書かなかったからと言ってスッカラカンの生活を送っていたわけでは決して無いのであります。

たぶん。



例えば、ライブにも行ってるし・・・

01Live20140502.jpg




続きはコチラ↓
http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11878199602.html

今度はOlasonicのBluetoothスピーカー『TW-BT5』を試したよ [AUDIO]

去年の今頃、女子オーディオで取り上げさせて貰ったOlasonicの『TW-S5』のブログ記事はいまだに多くの方にアクセスをしていただいているようです。




で、そのTW-S5の新作でバッテリー駆動のBluetoothスピーカー『TW-BT5』が発売になった・・・というのはネットニュースで知っておりましたが、「別にBluetoothである必要ないしなぁ・・・」と、購入は見送ろうかな・・・と思っていたところ、「いやいや、そんな事言わずに使ってみれ!」と、女子オーディオイベント以来親しくさせていただいている東和電子の担当者の方から「TW-T5」をお借りしたので早速試してみました。



IMGP5162.JPG

この箱を開けてみると・・・

Olasonic TW-BT5 その2

スピーカー本体が1台。
充電用のUSB-ACアダプタ1台。
充電用ケーブル1本。

そ、そうか。
ステレオスピーカーじゃなかったんだっけ(汗)。



というわけで、本体の裏を見てみると・・・


http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11762915205.html

PLATINUM SHM-CDとXRCD24を聴き比べてみた [AUDIO]

家に帰ってきたらAmazonで注文していたCDが届いていました。


アート・ペッパー・ミーツ・ザ・リズム・セクション」のプラチナSHM-CDです。



というわけで、今回は同じアルバムのXRCD24盤も持っているので、聴き比べてみることにしました。



IMGP5115.JPG
左がプラチナSHM-CD、右がXRCD24






まずは・・・・

http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11658526809.html

女子オーディオ『秋のお散歩イベント』を開催します♪ [AUDIO]

というわけで、女子オーディオのHPブログでは既に告知済みなのですが、9回目の女子オーディオイベント『秋のお散歩イベント』を開催します!
今回は女子オーディオ初のオーディオショップ訪問イベントです。

先日、訪問させていただくオーディオショップ『アフロオーディオ』さんと打合せをさせていただきましたが、如何せん初の試みなのでお客さんが何人集まるのか・・・今からハラハラドキドキです。


女子オーディオ第9回イベントチラシ2.png

秋のお散歩イベント概要

開催日時
2013年10月20日(日)
 13:00 JR横浜線『鴨居駅』改札前に集合!
 13:30 オーディオショップ「アフロオーディオ」到着 ~ イベント開始
開催場所
オーディオショップ「アフロオーディオ」 (HP
住所 : 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町392 (地図
TEL : 045-507-4608
参加費
無料 (お店までの往復の交通費は各自でご負担下さい)
イベント概要
 今回は女子オーディオ初のお散歩イベントになります。
 JR横浜線『鴨居駅』に集合してお店まで徒歩で移動します。
 今回お邪魔するのがオーディオショップ「アフロオーディオ」さん。家具調のレトロなオーディオから最新のオーディオ機器まで幅広い品揃えで、若い店員さんが丁寧に分かりやすく説明してくれるということで、最近雑誌などでも取り上げられているお店になります。
 そんなアフロオーディオさんの試聴室でお店にある様々な機器で音楽を楽しませてくれますので、是非いつも聴いているCDをご持参の上ご参加下さい♪
 集合時間に鴨居駅に来られない方も、お店に直接来ていただければOK!用事があるという方はイベントの途中でお帰りいただいてもOKですので、お気軽にご参加下さい!
 「オーディオショップって敷居が高いな」「難しい説明をされて商品を買わされそうで怖いな」とご不安の方も、是非これを機会にオーディオショップでの試聴会を体験してみましょう!
 是非、お友だちとお誘い合わせの上、『女子オーディオ』にご参加下さい!
・参加は女性のお客様を優先させていただきます。
・男性のお客様はぜひ恋人、奥様、娘さん、女性のお友達と一緒にご参加下さい!




アフロオーディオさんもやる気満々で、「美味しいコーヒーを用意します!ケーキは・・・どうしようかな?」と、気合いが入っていますので、是非、お時間のある方はCDやレコードをご持参の上、10月20日の13:00にJR横浜線『鴨居駅』に集合して下さい!

調子に乗ってFURMANの電源コンディショナー『PL-8C』を買ってみた [AUDIO]

昨年の4月FURMANのタップ型パワーディストリビュータ『FURMAN SS-6B』を買ってレビューしてみましたが・・・・ORACLEのCD1000とLINNのUNIDISK1.1が修理から戻ってきたので、FURMANの1ランク上のパワーコンディショナー『PL-8CJ』を買ってみました♪



IMGP5097.JPG
FURMAN FURMAN PL-8C J パワーコンディショナー

今回もAmazonで買いました。

FURMAN SS-6Bが3780円だった(その後知らん間に値段が上がってた・・・)のに対し、FURMAN PL-8C J パワーコンディショナーは、なんと27998円と価格差7.4倍!!
あと、箱がデカイ。

でも・・・まぁ、オーディオ用の電源コンディショナーの値段を考えると・・・なんと安いことか・・・


SS-6BがサージフィルターとEMI/RFIフィルターでノイズ対策が出来るのに対して、PL-8CJは1ランク上のSMPサージ・プロテクションとLiFTノイズフィルターで音質劣化を防ぎつつ電源ノイズの低減と接続機器を保護をしてくれる・・・というもののようですが・・・実際にはプロオーディオ用のパワーコンディショナーはホームオーディオにどれほどの効果があるのでしょう??




というわけで・・・

http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11631615817.html

これでようやく音楽を堪能できる・・・ [AUDIO]

さて、McINTOSHのプリアンプC45が修理から戻ってきたのはブログでも書きました。

で、そのときのブログでORACLEのCDトランスポート「CD1000」とLINNのユニバーサルプレイヤー「UNIDISK1.1」が故障したことを書きました。
CD1000は日を追って音飛びが激しくなり、UNIDISK1.1はSACDとのハイブリッドCDからはじまり徐々に普通のCDも認識しなくなりました。
いずれもピックアップの故障と思われます。





・・・・長らく金欠で修理ができずに今まで来てしまいましたが・・・・ようやく修理に出し、全快して戻って参りました。




今回、CD1000とUNIDISK1.1修理をお願いしたのは福井のオーディオショップ「オーディオスペースコア」さん。

以前から同店のブログでORACLEのCD1000の修理やアップデートを実施している様子を見ていたので、思い切って修理とバージョンアップをするためにオーディオスペースコアさんにお願いすることになったわけです。



で、修理に出してから2週間ほどで戻ってきたCD1000とUNIDISK1.1はピッカピカの新品状態です。

具体的にどのような修理だったかは、オーディオスペースコアさんのブログをご覧ください。



ちなみに、ORACLEのCD1000で交換されたパーツがコチラ↓
20130813-1.JPG

ピックアップのPhilisp CDPRO2MとIC。
まず、音飛びの原因がピックアップの故障だったのでピックアップ(まぁ大きくて重い・・・)を交換して貰い、CD1000MK2にバージョンアップをして貰う為にICの交換です。

それ以外にも、CD1000をバラバラに分解して掃除&リコンディショニングしていただいたようで、ホコリをかぶっていたピックアップ脇のフェルトも新品同様のピッカピカになっていたし、アルミの土台と中央のピックアップを固定する台を接合する箇所のゴムも新品になっていました。
その他、接点クリーニングも徹底してやっていただけたようで、まるで新品同様(本体の小さな傷以外は)です。



で・・・

http://ameblo.jp/keita-goto/entry-11589711560.html

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。